第5次山形県教育振興計画 おきたまの教育
いのち、まなび、そしてかかわり
コミュニケーションを柱とし、元気で信頼される学校づくりを進め、知徳体が調和した「いのち輝く生徒」を育てる
- 「いのち」を大切にし、豊かな心と健やかな体を育てる
- 「まなび」を通して「自立」をめざす
- 広い「かかわり」の中で社会力を高める
|
教育基本法等諸法規・学習指導要領
社会において自立的に生きる基礎と国家及び社会の形成者として必要とされる資質の育成
- 「生きる力」を育む特色ある教育活動
- 習得と活用力、主体的に学ぶ意欲の調和的な育成
- 豊かな心と健やかな体の育成
|