接続設定

ISDN接続 Windows Vistaの設定


TAの設定方法(フレッツISDN接続:Windows Vista)

  1. スタートメニューから「コントロールパネル」をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」画面が表示されます。「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
  3. 「ハードウェアとサウンド」画面が表示されます。「電話とモデムのオプション」をクリックします。
  4. 「電話とモデムのオプション」画面が表示されます。「モデム」タブをクリックし、利用されるターミナルアダプタが一覧に表示されていることを確認します。 ご利用されるターミナルアダプタを選択し、「プロパティ」ボタンをクリックします。
    ※ご利用のターミナルアダプタが一覧に表示されていない場合には、ターミナルアダプタのドライバをインストールしてください。
  5. 「ターミナルアダプタのプロパティ」画面が表示されまので、 「モデム」タブをクリックし以下の設定を行います。
       ●ポートの最高速度 : 任意(通信速度の2倍程度が適当です)
  6. 「診断」タブをクリックし、「モデムの照会」ボタンをクリックします。
  7. モデムと通信を行っている画面が表示されます。
  8. 「コマンド」、「応答」欄に文字が表示されれば、パソコンとターミナルアダプタとの通信はできている状態になっています。「OK」ボタンをクリックします。
  9. 「電話とモデムのオプション」画面に戻りますので、「OK」ボタンをクリックし設定を終了します。

ウィザードを利用した接続設定(フレッツISDN接続:Windows Vista)

  1. 「スタートメニュー」ボタンをクリックし「コントロールパネル」をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」の画面が表示されます。「ネットワークとインターネット」をクリックします。
  3. 「ネットワークとインターネット」の画面が表示されます。「ネットワークと共有センター」をクリックします。
  4. 「ネットワークと共有センター」の画面が表示されます。「接続またはネットワークをセットアップ」をクリックします。
  5. 「接続またはネットワークをセットアップ」の画面が表示されます。
    「インターネットに接続します」を選択し、「次へ」のボタンをクリックします。
  6. 「インターネットに接続します」の画面が表示されます。「ダイヤルアップ」をクリックします。
  7. 「インターネットに接続します」画面が表示されますので、以下の設定と入力を行い「次へ」ボタンをクリックします。
    ユーザー名およびパスワードは、フレッツISDN接続会員証(E-JAN事務局より郵送)に記載されております。入力の際には以下の点にご注意ください。
    ●大文字、小文字は区別されます。
    ●電子メール用のユーザー名およびパスワードとは異なります。
    表示画面
    入力・選択項目
    ダイヤルの電話番号
    1492
    (電話番号非通知設定をご利用の場合には1861492)
    ユーザー名
    フレッツISDN接続ID(ユーザー名)
    パスワード
    フレッツISDN接続用パスワード
    パスワードの文字を表示する
    任意
    このパスワードを記録する
    任意
    接続名
    任意
    他の人がこの接続を使うことを許可する
    任意
    ※下図のユーザー名は架空のものです。
  8. 接続が開始されます。
  9. 接続が完了したら、「閉じる」のボタンをクリックします。
    以上で設定は終了です。

ネットワークの設定(フレッツISDN接続:Windows Vista)

  1. スタートメニューから「コントロールパネル」をクリックします。
  2. 「コントロールパネル」の画面が表示されます。「ネットワークとインターネット」をクリックします。
  3. 「ネットワークとインターネット」の画面が表示されます。「ネットワークと共有センター」をクリックします。
  4. 「ネットワークと共有センター」の画面が表示されます。「ネットワーク接続の管理」をクリックします。
  5. 「ダイヤルアップ」に表示されている設定を右クリックします。
  6. メニューの中から「プロパティ」をクリックします。
  7. 「(任意の名称)のプロパティ」の画面が表示されます。
    「全般」タブ内に以下の入力と設定が行われているか確認します。
    表示画面
    入力・選択項目
    接続方法
    お使いのターミナルアダプタを選択します。
    すべてのデバイスで同じ番号を呼び出す
    選択しない
    市外局番
    空白
    電話番号
    1492 (フレッツISDN共通アクセスポイント番号)
    国番号/地域番号
    日本(81)
    ダイヤル情報を使う
    選択する
    接続時に通知領域にアイコンを表示する
    選択する

  8. 「ネットワーク」タブをクリックします。 以下のように設定されているか確認します。
    表示画面
    入力項目
    インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)
    チェックしない
    インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)
    チェックする
    Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有
    チェックしない
    Microsoftネットワーク用クライアント
    チェックしない

  9. 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択し「プロパティ」をクリックします。
    「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ」の画面が表示されますので、以下の設定が行われているか確認し「OK」のボタンをクリックします。
    表示画面
    入力項目
    IPアドレスを自動的に取得する
    選択する
    DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する
    選択する

  10. 「プロパティ」画面に戻りますので、「OK」ボタンをクリックし設定を終了します。

接続・切断方法(フレッツISDN接続:Windows Vista)

  1. <接続方法>
    「スタートメニュー」から「接続先」をクリックします。
  2. 「ネットワークに接続」の画面が表示されますので、ダイヤルアップ接続と表示されている接続先を選択して「接続」のボタンをクリックします。
  3. 「(任意の名称)へ接続」の画面が表示されます。
    「ユーザー名」を確認します。(パスワードはこの画面には表示されません)「ダイヤル」ボタンをクリックします。
    ※ユーザー名およびパスワードは、フレッツISDN接続会員証(E-JAN事務局より郵送)に記載されております。
    ※以下の画面のユーザー情報は架空のものです。
  4. インターネットへの接続が開始されます。
  5. 接続が完了したら「閉じる」のボタンをクリックします。
    ブラウザやメールソフトを起動しご利用ください。
  1. <切断方法>
    インターネットに接続されていると、画面右下にあるタスクトレイに以下のようなアイコンが表示されます。
    このアイコンを右クリックします。
  2. 「切断」の項目から現在接続している項目をクリックすると、インターネットの接続が切断されます。
このページの上へ