フレッツADSL接続プラン
- フレッツ・ADSLとは何ですか?
- サービスを利用する際に準備するものはありますか?
- スピードタイプを変更したいのですが手続は必要ですか?
- フレッツISDNと同時に利用できますか?
- 引っ越しますが移転先でもそのまま利用できますか?
NTT東日本/NTT西日本が提供するフレッツ・ADSL接続サービスです。
e-JanのフレッツADSL接続プランは、このNTT東西のADSLサービスを利用しインターネットに接続するサービスです。
e-JanのフレッツADSL接続プランは、このNTT東西のADSLサービスを利用しインターネットに接続するサービスです。
ADSL対応機器(モデムなど)が必要です。機器はお客様ご自身で準備していただくか、またはNTTよりレンタルが可能です。
パソコン側にはLANボード、LANカード(10BASE-T、100BASE-TX)が必要となります。
e-Janがご提供するフレッツADSL接続各プランは、どのスピードタイプでも同一料金・同一接続IDでご利用いただけます。e-Janのお申込みは必要ございませんが、NTTの手続きが必要となりますので、お客様からNTTへお問い合わせください。
【NTT東日本/NTT西日本 お問い合わせ先】
通話料無料 0120−116116(9:00〜21:00 (年末年始除く))
通話料無料 0120−116116(9:00〜21:00 (年末年始除く))
フレッツADSLはアナログ回線、フレッツISDNはデジタル回線となりますので同時に利用することはできません。
現在フレッツISDNを利用しており、フレッツADSLに変更される場合には、デジタル回線からアナログ回線への変更またはADSL専用回線を新設する必要がございます。
移転先が日本国内であればe-JanのフレッツADSL接続プランはそのままご利用いただけます。
フレッツADSLを利用している電話番号が変わる場合には手続きが必要ですので、NTTへお問合せください。
ご住所の変更に伴い、登録内容の変更手続きが必要となります。e-Janからの重要なお知らせなどをお届けする場合もありますので、ご住所が決まりましたらお手続きをお願いいたします。
フレッツADSLを利用している電話番号が変わる場合には手続きが必要ですので、NTTへお問合せください。
ご住所の変更に伴い、登録内容の変更手続きが必要となります。e-Janからの重要なお知らせなどをお届けする場合もありますので、ご住所が決まりましたらお手続きをお願いいたします。
【NTT東日本/NTT西日本 お問い合わせ先】
通話料無料 0120−116116(9:00〜21:00 (年末年始除く))
通話料無料 0120−116116(9:00〜21:00 (年末年始除く))