ONCEオフ会 98夏 8月22日(土)長井北中学校にて

 久しぶりの顔合わせでした。会場でお会いできなかった皆さんに少しでもオフの雰囲気をお伝えできれば・・・ということで、今となってはクラシックなQV10Aの画像でオフの様子をお伝えします。(レポート:今)

 本日のメインアイテム北中のダイヤルアップルータ、ここから数台のマシンに接続しました。本日のインドネシアの金環食をWebで観測。

 マニュアルを再確認?する安藤先生 PowerBook2400CにLANカードで接続しています。本日の呼びかけ係、ありがとうございました。

 安藤先生のPowerBook2400CとLANカード PCカードスロットは背面に付いています。ピンボケですみません。

 こちらは伊藤先生のルータ やっぱりISDN接続ですね。自宅では数台のDOS/VマシンでLANを組んでいるそうです。今度おじゃまさせて下さいね。

 持参のPCカードで接続しメビウスを操る伊藤先生 右手が気になります。

 わいわいがやがや不風景1 左から鈴木清先生、小口先生、竹田先生、安藤先生、伊藤先生、鈴木亮先生。

 わいわいがやがや風景2 左から竹田先生、伊藤先生、佐藤先生。清先生には会場を、亮先生には飲み物を用意していただきました。感謝!

 わいわいがやがや風景3 NetBSDでサーバを構築しようという話題も、WinからもMacからも同じようにアクセスできるサーバを職員室へ、次が楽しみです。

 鈴木先生のノートにも接続、PCカードスロットは右側面、ドライバの設定方法などが話題になりました。