そばがき(蕎麦掻)用 そば粉

ホーム| 即席 でわかおりやまいも蕎麦| 乾・九割やまいも蕎麦お試しセット| そば粉九割やまいも蕎麦| そば通やまいも蕎麦| 太切りやまいも蕎麦| やまいも蕎麦| 乾・でわかおりそば| そばがき用そば粉| 新そば| 啓翁桜| 米沢ラーメン| ご贈答品| そばみそ 生・やまいも蕎麦| でわかおりそば粉使用なまそば| 羽前路そば| 乾・八割そば| 冷たい肉そば| にしん甘露煮| うどん類|

申し訳ございません。「そばがき用そば粉」は終売になりました。
まことに恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い致します。

『そばがき』 ☆そばがき☆  そばは、穀類の中では特に良質のタンパク質(アミノ酸)や「ルチン」 を多く含んだ自然食品で、健康食の代表格に位置づけられております。 特に高血圧や胃弱の方に 良いと言われています。
 そばがきは蕎麦のルーツに近いものです。そば粉の栄養をま るごと食べてしまいます。麺状のそばを食べ、その後そば湯を 飲むよりも、栄養を逃さず取り込めると言えるでしょう。

 そばの実は8世紀ごろ日本に渡来し、山間地方での栽培が普 及したといわれます。初めは表皮を取り除き、粒状のままで米 や麦に混ぜて食べていました。いまの「むきそば」といわれる ようなものです。やがて臼が普及し始め、そばを粉末にし、水 で練って蒸した「そばだんご」、熱湯で練った「そばがき」な どが食べられるようになりました。現在の麺状のそばができた のは江戸時代初期に、つなぎに小麦粉を使うようになってから といわれています。

調理例 納豆をつけてもおいしいです。

▼ お召し上がり方 ▼
 1.鍋にそば粉を必要分だけ入れます(一人前約70g)。
 2.除々に水を加えながらダマにならないようによくまぜあわせます。
   この時、箸を5〜6本たばねたもので、混ぜるといいでしょう。
   水は200〜230cc位ですが、好みに合わせて水の量は調整します。
 3.水を入れたら中火にかけ、大きく円を描くようにゆっくりとかき混ぜます。
 4.ねばりが出て、スジをひくようになったら、一気に強く練ります。
   充分に火が通ったことを確認したら、火をとめます。
   もう一度かき混ぜて、ねり肌がなめらかになったら出来上がりです。

 一口大に箸でちぎって、醤油かそばつゆをつけて食べるのが一般的です。 納豆をつけたり、ごまだれなどでもおいしく召し上がれます。
 包装の裏にも、そばがきの作り方を説明してあります。

 ☆もう一つ美味しいレシピです。☆
 上記の蕎麦がきを、小さめの俵型にまるめ、油で揚げると 美味しいですよ。油の温度は天ぷらを揚げる時位、時間はお好みでどうぞ。  外が“からっ”と、中が“とろっ”とぐらいがいいかも。

 ☆☆「調理の際は、やけどにご注意下さい。」☆☆


ホームへ| 注文からお支払いまで| よくある質問と答え| プライバシーポリシー

担当者へのご質問は ishiguro@jan.ne.jp まで。


山形そば本舗
− 石黒製麺株式会社 −
〒992-0492 山形県南陽市宮内783番1号
Tel:0238-47-2220 Fax:0238-45-2136
ishiguro@jan.ne.jp